先日の記事に書いたが、走って消費するカロリーと飲むビールのカロリーが拮抗していることが解った。なので、今日はプラス0.5kmの6.2km走った。0.5kmだと僕は40キロカロリー消費するらしい。体脂肪のグラムで換算すると3.2gほど。100回走れば320g体脂肪は減るわけだ。こりゃ気が遠くなる数字だ、という訳で今日の晩酌は泣く泣くビール500ml1缶にして、後は焼酎の水割りにした。しかし、妥協するよりもっと走ればもっとビールが飲...
ジョギングするにも、ただ走るだけではスポーツというより修行だ。なのでGARMIN 210というGPS対応のスポーツウォッチで、そのときのタイムや距離やスピード、そして消費カロリーを専用サイトに記録を蓄積している。ジョギングなんてちょっとした努力かもしれないが、その結果を残すことが励みになって走ることのモチベーションが上がるわけだ。4月は忙しくて1回しか走れなかった。その上ライブの仕事がいくつかあり、それにはリ...
僕は喘息持ちなので、通行量の多い道でジョギングはしない。排気ガス、車の立てる風で舞う埃、歩行者の歩きタバコなどが、僕の過敏な呼吸器官には大きく負担になるからだ。なので近所のあまり通行量のない生活道路を走っている。道交法上ではランナーも歩行者で、歩道の無い道路では危険が無いかぎり右側通行をするように定められている。だが、右側通行で走ると信号機のない交差点での右側からの車の飛び出しが怖い。正確に言うと...
サッカー日本代表 vs ニュージーランド代表の試合はいろいろ微妙なところもあったと思うが、選評は専門家に任して、どうでもいいことかもしれないが気になった事。今野選手は発熱でベンチ入りもせず、同じく柿谷選手も発熱で代表を辞退した。僕は、過去に現在より体重がプラス10kgで体脂肪率が28%もあったことがある。今も少々メタボだが、たまにジョギングなどするので、恥ずかしながらなんとか体脂肪率は20%を切っている。10kg...